後継者が引継ぎすることは何か?

公開日:2014/09/25

更新日:2019/04/11


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

後継者が事業承継をする。
後継者が会社を継ぐ。

この時、後継者は先代の経営者から、
何を引継ぐのでしょうか?

会社とその経営に決まっている。
そんなの当然!」でしょうか?

調査によると、
現経営者が後継者に求めることは、
「経営への意欲」
が断然トップになる事柄だそうです。

ということは、
経営を引継ぐということが、
当たっているのでしょうか?

そもそも、
経営って何でしょう?

「事業目的を達成するために、
継続的・計画的に意思決定を行って実行に移し、
事業を管理・遂行すること」(デジタル大辞泉)
と経営は定義づけられています。

会社は、経営の対象となる「器」
と考えることができます。

会社を先代から引継ぐ。

これはこれで、
意味があることでしょう。

「器」を経営することへの意欲も、
ないよりはあったほうが断然良いです。

しかし、、、

経営も会社も手段だ!
ってことです。

もともとは、
事業目的を達成する
ということが根本にあります。

それを実現する手段として、
経営を行い、会社という器を、
作っているわけですね。

とすると、、、

後継者が現経営者から引継ぐことは、
会社、経営以前に、
事業そのものであり、その事業の目的だ
ということになりませんか?

経営への意欲があるとかないとか以前に、
事業そのものをおこなうこと、
事業目的を達成することに、
意欲があるってことです。

事業と事業目的が中心にあって、
それを引継ぐのが後継者
ということになります。

現経営者から後継者に、
伝えなければならないことが、
これでわかります。

そうですね。

あなたが現在取り組んでいる、

  • 事業はどのようなことなのか?
  • その事業の目的はなにか?
  • どんなことを達成しようとしているのか?

ということです。

あなたはこの3点を、
明確にしているでしょうか?

後継者に伝えられるように、
ハッキリさせているでしょうか?

あなたは、後継者に、
この点を話したことがあるでしょうか?

後継者は、この点を、
受け取っているでしょうか?

後継者は、
この3点を知り、理解し、
自分の中に落とし込んだ上で、
事業承継すると決めているでしょうか?

社長になることが目的ではありませんよ。
会社を存続させることが目的とは言えません。

事業を通じて何を実現するのか?

それは、社会に、
どのような価値を生み出すのか?
この点を整理してくださいね。

その中身を後継者に伝えましょう。

後継者が自分自身で理解しているのか、
確かめましょう。

一度では伝えきれないですよ。
何度も繰り返して、
事業の中身、事業の目的を、
より詳しくしていきましょう。

後継者の考えも取り入れていきましょうね。

そうやることで、
事業を引継ぐことができていきます。

無料レポート