やる気のない状態がわからない

公開日:2013/09/17

更新日:2019/04/07


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

大雨台風18号一過の東京の秋の空、雲
大雨台風18号一過の東京の秋の空、雲

台風一過。
急に涼しくなりましたね。
空の色も雲も秋の様相です。

こんな空を観ながら、
「最近、お祭りに行っていないなぁ〜」
なんて、しばし思っていました。

雲がちょっと、
綿菓子みたいですよね。(笑)

さて、、、

今日は、まず、
紙とペンを用意してくださいね。

そして、次の質問に答えてください。

経営者のあなたにとって、
社員に『やる気がある』、
とはどの様な状況ですか?

スラスラッと書き出せますか?

ちょっと難しいですか?
書き出しにくいですか?

では、質問を変えましょうね。

経営者のあなたにとって、
社員に仕事の『やる気がない』と感じるのは、
どの様な状況を見た時でしょうか?

これならば考えつくと思いますが、
どうですか?

セミナーを開催した時に、
同じ質問をすることがあります。

経営者の方は、スラスラと、
社員に『やる気がない』状態を、
書き出せるかと言うと、、、

意外に書き出せない方が、
少なくありません。

なぜだと思いますか?

日頃から「やる気」の状態を、
漫然ととらえているからです。
仕事のやる気が何かをハッキリさせていないからです。

「やる気がある」状態、
あるいは「やる気がない」状態。

これがハッキリしていなければ、
何をどうやればその状況を変えられるのか、
考えつきませんね。

何個ぐらい書き出せましたか?

3個ですか?

5個ぐらいですか?

意外に書き出せないことに、
気づかれた方も多いでしょう。

短時間でやっていただくと、
ほとんど書き出せない、
1個だけだった、
という方が、
わんさかいらっしゃるのも事実です。

社員に「やる気」をだしてもらいたい!
と願いながら、
「やる気」をよくわかっていない
ということです。

どんな内容を、
あなたは書き出したでしょうか?

教えていただけるととても嬉しいのですが、
ブログ上ではなんともできませんでの、
それはセミナーや相談などのリアルな「場」で。

今までの経験から、
良く出てくる事項は次の様な内容です。

  • 仕事について報告しない
  • 仕事の相談をしない
  • 決められた仕事をしない
  • 会議やミーティングで発言をしない
  • 言われたことしかやらない
  • やりっ放しで、結果を知ろうとしない
  • 仕事の成果が出ない
  • 目標に達さなくても悪びれない
  • 社員の顔つきに精気がない
  • 理解しない、いつも難しい顔
  • 尋ねないと進捗を言ってこない
  • 期限までに仕事をしない
  • 服装がきちんとしていない
  • 責任感がない

この裏返しの状態が、
あなたが欲している
「やる気」がある状態になります。

ここで、あなたに質問です。

この「やる気」のない状況を
生みだしている原因は何でしょうか?

社員の「やる気」のなさだ!

即答ですか?

仕事の報告や相談のことですが、
本当に「やる気」が無くて、
社員はおこなわないのでしょうか?
よく考えてみてくださいね!

あなたの会社では、
仕事についての「報告」や「相談」の意義、
必要性、タイミング、報告・相談する内容、
やり方を、社員に教えているでしょうか?

この質問に「はい」と答えられる会社、
多くありませんね。

「教えていない」
これが現実ではないでしょうか。

教えていないので、
社員は知らないのです。
知らないことはできませんし、
必要性・重要性すら気づきません。

で、報告や相談をあまりしないと、
「なんで報告しないんだ!」と怒られる。

必要性すらわからない行動について、
怒られることを社員は理不尽と感じ、
納得いかず、反抗的になります。

これでは、
「やる気」がなくなることはあっても、
「やる気」が増すことはありませんね。

他の『やる気のない』状態も、
教えていないことに原因があることが、
少なくありません。

  • 「報告」の必要性を知らない
  • 「相談」の重要性、タイミングを知らない
  • 与えられたその仕事のやり方がわからない
  • 「発言」できるほど理解できていない
  • 言われたことで手一杯
  • 結果の把握方法を知らない
  • 仕事のやり方が適切ではない
  • 目標の理解が異なる
  • 社員が疲れ果てている
  • 理解できる内容ではない
  • 仕事の進捗のとらえ方がわからない
  • もともと無理な期限設定
  • ドレスコード・必要な意味を知らない
  • 責任範囲・事項を知らない

教えていない。
考えさせていない。
やらせていない。
の「3ない」に、
ほとんどの原因が潜んでいます。

この3ないをなくせば、
あなたは『社員にやる気がない』と、
イライラする事は、かなり減りますよ。

解決する手順を次に示しますね。

【手順1】
社員の『やる気がない』状態を、
あげて整理してください。

【手順2】
それぞれの状態について、
何を用意すれば、
社員はあなたの会社の基準、
仕事のルールを知ることができるでしょうか?

これを状態に関連づけて、
整理してくださいね。

【手順3】
必要な基準や仕事のルールについて、
規定や書面にします。

【手順4】
手順3で作成したものを用いて、
社員に仕事をする際のルール、
判断基準、考える視点を伝えます。

【手順5】
仕事のルールや基準を伝えた後、
社員個々がどの様にそれを実現するのか、
を考えさせます。

【手順6】
手順5で考えた内容を
社員それぞれに実行してもらいます。

【手順7】
実行した結果を報告して、
さらにどうやって良くするか、
を議論しますよ。

【手順8】
手順5から手順7を繰り返します。

これで「仕事のやる気」について、
思い込んでいたやる気の部分を、
取り除くことができますね。

無料レポート